TOPへ

「幼稚園型認定こども園」大阪千代田短期大学附属幼稚園

お問合せ

テントウムシ

お知らせ

テントウムシ

    ちよたんの森を飾ろう!(年長組)

    11月14日(月)の午後から森を飾ろうのグループ決めを2クラス集まってしました。プラレールの森、絵本の森、楽器の森、リボンの森、紙管の森、体操の森、実験の森の7つがあるので、子どもたちは人数が同じになるように考えながら分かれていきました。

    11月15日(火)お昼からいぬ組の部屋に集まってどんなふうに森を飾るかみんなで話し合いました。プラレールグループは画用紙に線路や電車を描いて木の積み木で飾れるようにしました。紙管グループはペーパー芯やテープ芯にクレパスで紐で繋げました。リボングループは毛糸をぐるぐる巻いて縛ってボンボンを作ったり、紐をくくってリボンにしました。楽器グループはタンブリンやすずを木に付けられるように紐をつけ、ヤクルト容器に砂やどんぐり、葉っぱなどを入れてマラカスを作りました。絵本グループは飾るための絵本を箱に詰め、絵を描いた画用紙を綴ってオリジナル絵本を作りました。体操と実験は大学の先生が担当してくれるので、準備ができなかったので、他のグループのお手伝い。本当にバスが出るギリギリの時間まで準備をしていた子ども達でした。

    11月16日(水)朝からワクワクの子どもたちは来てすぐに帰る用意を済ませてバスに乗り込み短大に向かいました。

    短大に着くといつもの高野山大学の先生達が出迎えてくれました。自然物と人工物がまじりあうと素敵になるよと普通の松ぼっくりとカラフルに色付けした松ぼっくりを見せてくれました。

    森の中へ入って各グループに分かれて飾る場所を決めると早速飾りつけスタート!!

    ここからは各グループの様子をご紹介します。

    ◯絵本の森

    シートを引いて絵本を並べると自由に絵本を読み始めました。涼しい森の中での読書は何だか落ち着いて自然と寝そべってリラックスしていました。

    〇リボンの森

    昨日用意したリボンなどを森の中に巻き付けて飾り付けました。自然の中に入ったカラフルな色はとてもきれいでした。

    〇プラレールの森

    始めは平面に段々とレールを伸ばしていきました。子どもたちが空も走りたい!と言ったのを聞いて有馬先生が紐を括り付けて道を繋げました。遊びに来た他のグループの子も空まで伸びたレールに電車を走らせていました。

       

    〇実験の森

    大学の先生がフラスコやメスシリンダーなどを持って来てくれて、実験のまねっこをして遊んでいました。スポイトは特に人気で水を吸っては出し手を繰り返し楽しんでいました。先生は色水の変化を楽しんで欲しかったようですが・・・。(笑)

    〇体操の森

    始めは落ちている枝を使ってストレッチ!体の筋を伸ばしていきます。つぎは木と木の間にテープをぐるぐる巻きにして蜘蛛の巣のように・・・。引っ付かないように隙間を探して通り抜けていきました。

    〇楽器の森

    昨日準備したタンブリンやすず、カスタネットを枝にくくり付けていきました。飾り付けた後は好きな楽器を演奏しながらみんなで歌を歌いました。

        

    〇紙管(つつ)の森

    昨日色付けした紙管を枝に通したり、紐を通して飾り付けて行きました。クレパスでつけた色がよく映えてきれいでした。

    各グループ飾りつけや遊びをとても楽しんでいました。午前保育だったのでもっと遊びたかった!!と言う子がたくさんでまた来たいなと思える時間を過ごすことが出来ました。リボンなどの提供もありがとうございました。