

先日、園児みんなでお餅つきをしました。


朝から登園すると園庭にかまど、臼がおいてあり子どもたちも興味津々でした。
 
 
炊きあがったもち米はお餅になる前なのでまだ、つぶつぶがいっぱいです。

杵でしっかり叩いてお餅に変身させよう!!
 
  
  
  
  
  
  
 
「よいしょ」
「よいしょ」
と子どもたちの元気な掛け声に合わせて杵を持つ子も重たいけど頑張ります。
 
  
  

先生たちも頑張ります!!
 
  
  
 
いっぱい杵でついたのでピカピカのお餅になりました。

びよーん!!粘り気もばっちりです!

お餅をついてあとはみんなでコロコロお餅を丸めています。
 
  


 
 
「こんなに伸びるよー!!」
「まだ、あったかい☺」
子どもたちはお餅作る過程を知り、お餅の感触を感じながら楽しむことができました。